- 01:23 あ,SPURSvsATL,7時からだ。昔のスケジュール見て2時半からだと思ってた。
- 01:30 お,島本さんもツイッター始められたんだ。島本和彦さんアカウント→ @HOOPHYSTERIA
- 02:16 http://twitpic.com/1a1ujl - 昨日は風も黄砂もすごかったので外出はやめて自宅でお絵描き。いつもこの時期には風の絵を描いてるなぁ。
- 04:42 おお,解決したんだ! すごいなー。 RC @toru_saito [news] - 「ポアンカレ予想」は解決 露の"隠遁数学者"に注目集まる - MSN産経ニュース → http://goo.gl/BmyB
- 09:06 スパーズvsATL,ライブ観戦チャットオープンしてます。 http://1118hugs.blogspot.com/2010/03/spursatl.html #GoSpursGo
- 12:40 日本に関して言えば,露出の問題かと。見る機会が少ないとやっぱりファンも増えませんよね。 RC @onyo88 アトランタ人気なしの理由を考える。名前のホークスのせいじゃ無かろうか? どうしてもホークスと言うと日本人は福岡ソフトバンクを思い出してしまうから・・・
- 13:06 いいところにちょうど席が開いてましたね! RC @jashin_mizuho ブログの方に、デロンの面白カッコイイ動画へのリンクも有ります。 http://bit.ly/c1WQhp [in reply to jashin_mizuho]
- 13:26 ザザは「ネタ男」としてすっかり定着しましたねw RC @mako2401 @Chie3 なんだか最近ATLが話のネタにたくさん上がってて密かにザザのおかげ?と嬉しいっす(笑) [in reply to mako2401]
- 15:43 Dフェンダーの扱いはDリーグの中でも一番悲哀を感じます。LAでDフェンダーの試合を見た時はあまりの侘しさにかなり同情しました。 RC @yokomiyaji Dフェンダーの試合、まだ続いているはず。終わるのは真夜中前後?マイナーリーグはつらい。 [in reply to yokomiyaji]
- 15:53 LA Dフェンダー。ホームはステイプルズセンターと華やかだけど,試合はLALの前座なためコートのペイントはしてもらえず(LAL仕様),マスコット無,ダンサー無,観客も基本的に無(LALチケットを持ってる人が早めに来ると見られる)。なので声援もほとんどない。本当に侘しいし悲しい。
- 15:59 他のDリーグチームは会場こそ市民体育館レベルだったりするし観客も大した数じゃないけれど,マスコットがいて,ダンサーズがいて,場内アナウンスがあって,音楽があって,なにより声援があって「試合を見てる」って気になる。プレイに直接はかかわらないだろうけど,見せる演出と観客は大切。
- 17:08 ひいぃ!! http://www.youtube.com/watch?v=jFHup8UwWHk
- 21:26 http://twitpic.com/1a8ag1 - Monkey Magic♪ 昨日に引き続き,今日もお絵描き。目指せガンダーラ!
- 23:35 うん,あれはいい番組だ RT @buru_chan @nhk_media マスメディアの役割は情報の良し悪しを判断できない人たちのために解説をすること、サポートすること 例えば分かり易く解説する週間子供ニュースは子供だけでなく年配の方も見ていますよ #nhk_media0322
Mon, Mar 22 - on twitter
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿